秋の「やみつき」パンまつり【ご報告】
が開催されました!
経堂アトリエの隣に鎮座する、
9月30日(土)、10月1日(日)と
例大祭が開催されました。
秋晴れの週末に昔ながらの露店が並び
すっかりお祭りモード!
テンションあがります。
神聖なる儀式。
経堂アトリエも、1階の屋外スペースをお借りして、
いろいろ販売させていただきました!
まずは、
三鷹・隠れ家ぎょうざ やみつきさんによる
ちょっとしたお菓子に、コッペパン!!!
トッピングがいろいろあってとても楽しい!
まずは、やはり、
やみつきさんのぎょうざ入り!
コロッケ入り!
こちらはなんと!
白玉&あんこ!
これがまたとっても美味♪
他にも様々なトッピング!
コッペパン、いろんなものを挟めて
楽しくって美味しいですね~☆
みなさま、三鷹のぎょうざやさん、
三鷹・隠れ家ぎょうざ やみつきさんにもぜひ!
そして・・・
ステンドグラス・Yuri工房さんによる
「ステンドグラス」!
Yuri先生が、
経堂アトリエの
「きいろいおうち」
をモチーフにした
こんなにも可愛らしいステンドグラスをつくってくださいました!
Yuri先生は、10月28日(土)に経堂アトリエで
ワークショップを開催してくださいます。
ご興味をお持ちの方ぜひ!
そして・・・
経堂アトリエによる
「やえこさんの無農薬野菜」!
岐阜の山間でやえこさんが大切に育ててくれた
無農薬の野菜たち。
カゴごとお求めの方もいらっしゃるほどでした!
「こちらは、いつもやっているのですか~?」
とおっしゃってくださる方も!
また開催するかも・・・?!
三鷹から自転車で駆け付けてくれました!
青いところが多いネギは珍しいらしく
すぐに完売!
小さなお客様も!
お母さんに、とパンとお野菜を選んでくれました。
ステンドグラスのおうちのペンダントをかけて
にっこり笑顔が可愛い☆
経堂をぐるり廻ってきたこども神輿☆
御神輿と一緒にこどもたちとパパママたちが来てくれました!
「杜のとなりのお休み処」でちょっと休憩いただいた後、
やみつきさんのパンとお野菜をお求めいただきました~☆
おまつりは益々盛り上がり・・・
御神輿の宮入も盛大に!
老若男女、地元の方々はもちろん、
さまざまな地域の方からたくさんの方々が一堂に会するおまつり、
素敵ですね!
1階のスペースを貸してくださった、
大家さん、1階の方、
やみつきさんのスタッフのみなさま、
Yuri先生、
お手伝いいただいたmiwaさん、
やさいを送ってくれたやえこさん、
そして、お越しいただいたみなさま、
ありがとうございました!