茶道教室【ご報告】
茶道教室が開催されました。
本日の書は
「円相」。
悟りや真理、仏性、宇宙全体などを円形で象徴的に表現したものとされていますが、
その解釈は見る人に任されとされているそうです。
本日は男性陣が初めての風炉で薄茶のお稽古をされました。
盆略の鉄瓶と比べて
釜の扱いは柄杓の扱いなども加わり
難しくなってきますが
「お茶らしくなってきた!」
ととても楽しんでいらっしゃいました。
私は流し点てと濃茶のお点前をさせていただきました。
まだまだです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今後は以下を予定しています。
〇6月24日(日)
〇7月7日(土)
〇7月28日(土)
13:00~16:00ごろ
ご見学、体験等も可能です。
ご希望の方は、以下お問合せ(お名前は表示されません)、または
コメント欄(お名前が表示されますので、匿名希望の方はお知らせください)よりご連絡をお願いいたします。